2014年09月21日
チヌスプ(^^;)
台風逸れて、台湾に行っちゃいましたね~(^^;)
月曜日休みになるかもって、期待していました(笑)
週末は雨を見込んで、家族の足代わりになってましたが、晴れていたので
残念な今週末でした(^-^)
今回は細切れの時間しか釣りが出来なかったので、河川のチヌスプの話を
書きたいと思います。
チヌスプ?って思った方もいらっしゃると思いますが、私が作った造語です(笑)
前回スプーンにラインを付けて云々という話を書いた後、それって「アジスプ」
ですよと指摘を受けました。
アジスプで検索すると、確かにXESTA から、アジ・スプーンなるものが販売さ
れていました。
既に製品化されているとは・・・(笑)
狙い方もほぼ一緒なので、やっぱり皆考えることは一緒なんですね。
私の流用スプーンよりも、専用のアジ・スプーンの方が使い勝手も良さそうで、
買ってみようと思いました。
XESTA 製品なので、もしかしたらマイコーさんは既に使っているかもしれない
ですね^^
今回、沖縄県外の方からのご指摘だったので、結構県外の方も私のブログを
見ているようですね。
特に悪気があって書いたものではなかったのですが、以後気をつけたいと思
いました(^^;)
今回は、一応チヌスプで検索したので大丈夫だと思います(笑) (^-^)
単純にチヌをスプーンで狙うだけの話なのですが、それだけだと けれん味に
欠けるので、色んな事を試しています(笑)(゚∀゚)
邪道アングラーの私としては、ルアーに色んなチューンをするのが楽しいです。
トップを沈ませて使ったり、リップを削って動きにイレギュラーアクションを付け
たり、無理やりスイッシャーを装着してみたりと色んな事を試しています(^_^;
無論スプーンもその例外ではありません(笑)
飛距離を稼ぐ為にスプーンを二枚重ねたり、よりアピールをさせる為に連結し
てみたり、動きを変えるために前後逆にしてして投げたりと・・・色々試していま
す(^O^)
アラバマリグにスプーンを4つ付けて投げた事もあります(笑)
カラーも、定番のあわびシート、ラメの入ったテープ、工事現場で使用する夜間
作業用の反射テープや蛍光テープ等、色々試しました。
アポスプーンを始めて使い出した頃に、スプーンの第一次マイブームが来て、
色々やってましたが、殆ど上記のような邪道な事ばかりやってました。
その後、Bトラさんと知り合いになり、スプーンの正当な使い方を教わりました(笑)
それからLeeさんやびっちゅうさん等、色んな方からスプーンは普通に使っても
釣れるという事を教わりました。
ベイトタックルを使い出した頃に、今度は軽量スプーンを投げるマイブームが来
て、1g 以下のエリアスプーンを投げる練習をしたりもしました。
そんなこんなで、スプーンとの付き合いも長くなっています。
話が脱線してしまいましたので、本題に入ります。
最近沖縄のアングラーが相次いでスプーンを販売していますね。
蛙スプーンや梓スプーンが有名ですが、どちらもフォールさせ易くて、使い易
く、いいスプーンですね~(^-^)/
この沖縄の有名アングラーが開発したスプーンで、色んな釣りが出来ないか
と考えていました。
貧乏アングラーなので、オカッパリ限定の話ですが(笑)(^^;)
梓スプーンも蛙スプーンもフォールさせて使う事も考えて作られているような
ので、使い易いです。
フォールさせてからのボトムパンプ&ズリズリで狙うとチヌ・コチ・ミーバイ等
が釣れました。
他の方のブログでは、二馬力とかカヤックでリーフ周りやエッジ等でスプーン
をフォールさせて、タマンやアカジンなども釣れていますね^^
そういった本来の使い方がしたいのですが、浮かぶ手段がないので・・・・
それでも色々工夫して釣る楽しみはあるので、色々とスプーンに細工して試
行錯誤しています。
スプーンに色々自分だけのチューニングを施して、釣果を上げている方は多
いと思います。
今私が試しているのは、必ず膨らんでいる面がボトムに着底するようにする
事です。
凹んでいる面に浮力の高い粘土を貼り付けて試しています(笑)
これが上手くいけば、私のスプーンリグも、もう一皮剥けそうです(笑)
今週末は、このリグの試作をテストするために投げて着ました。
まだまだ課題は山積みですが、少しでも改善して楽しい釣りが出来たらと思
い、隙間時間を使って妄想と試行錯誤を繰り返しています(笑)
がっつりとした釣りもいいですが、今週は1~2時間の細切れ時間での釣りだ
ったので、こういったテストに当てるにはピッタリでした。
たまにはこういうのもいいですね~^^
あ、チヌスプですが、チヌ以外にも、l夏の終わりを感じさせる魚も釣れました
よ~(^-^)/








ポイントを絞れば、まだまだチヌ沢山釣れました^^
しかし、今回一番嬉しかったのは、キスが釣れた事でした。
もう夏も終わりなんですね~。
コチは50cm近くあり、ガンガンにヘッドシェイクして楽しかったです。
皆さんもスプーンで試している事や心掛けている事があれば教えて下さいね
~m(_ _)m
来週も公休日があるので、休みの方も多いと思います。
潮周りも良さそうなので、楽しみですね~(^O^)
最近本当に日が落ちるのが早くなりましたね~。
そういえば、先日二十代の若者に ”秋の日は釣瓶落とし” って本当だよね~
って言うと、??って顔をされました。
ジェネレーションギャップの壁が年々高くなってきてる気がします(^_^;
その点釣りは範囲が限定しているので、安心して話が出来ますね( ^ω^ )
これからも皆さんゆんたくして下さいね~(^O^)/
それでは
月曜日休みになるかもって、期待していました(笑)
週末は雨を見込んで、家族の足代わりになってましたが、晴れていたので
残念な今週末でした(^-^)
今回は細切れの時間しか釣りが出来なかったので、河川のチヌスプの話を
書きたいと思います。
チヌスプ?って思った方もいらっしゃると思いますが、私が作った造語です(笑)
前回スプーンにラインを付けて云々という話を書いた後、それって「アジスプ」
ですよと指摘を受けました。
アジスプで検索すると、確かにXESTA から、アジ・スプーンなるものが販売さ
れていました。
既に製品化されているとは・・・(笑)
狙い方もほぼ一緒なので、やっぱり皆考えることは一緒なんですね。
私の流用スプーンよりも、専用のアジ・スプーンの方が使い勝手も良さそうで、
買ってみようと思いました。
XESTA 製品なので、もしかしたらマイコーさんは既に使っているかもしれない
ですね^^
今回、沖縄県外の方からのご指摘だったので、結構県外の方も私のブログを
見ているようですね。
特に悪気があって書いたものではなかったのですが、以後気をつけたいと思
いました(^^;)
今回は、一応チヌスプで検索したので大丈夫だと思います(笑) (^-^)
単純にチヌをスプーンで狙うだけの話なのですが、それだけだと けれん味に
欠けるので、色んな事を試しています(笑)(゚∀゚)
邪道アングラーの私としては、ルアーに色んなチューンをするのが楽しいです。
トップを沈ませて使ったり、リップを削って動きにイレギュラーアクションを付け
たり、無理やりスイッシャーを装着してみたりと色んな事を試しています(^_^;
無論スプーンもその例外ではありません(笑)
飛距離を稼ぐ為にスプーンを二枚重ねたり、よりアピールをさせる為に連結し
てみたり、動きを変えるために前後逆にしてして投げたりと・・・色々試していま
す(^O^)
アラバマリグにスプーンを4つ付けて投げた事もあります(笑)
カラーも、定番のあわびシート、ラメの入ったテープ、工事現場で使用する夜間
作業用の反射テープや蛍光テープ等、色々試しました。
アポスプーンを始めて使い出した頃に、スプーンの第一次マイブームが来て、
色々やってましたが、殆ど上記のような邪道な事ばかりやってました。
その後、Bトラさんと知り合いになり、スプーンの正当な使い方を教わりました(笑)
それからLeeさんやびっちゅうさん等、色んな方からスプーンは普通に使っても
釣れるという事を教わりました。
ベイトタックルを使い出した頃に、今度は軽量スプーンを投げるマイブームが来
て、1g 以下のエリアスプーンを投げる練習をしたりもしました。
そんなこんなで、スプーンとの付き合いも長くなっています。
話が脱線してしまいましたので、本題に入ります。
最近沖縄のアングラーが相次いでスプーンを販売していますね。
蛙スプーンや梓スプーンが有名ですが、どちらもフォールさせ易くて、使い易
く、いいスプーンですね~(^-^)/
この沖縄の有名アングラーが開発したスプーンで、色んな釣りが出来ないか
と考えていました。
貧乏アングラーなので、オカッパリ限定の話ですが(笑)(^^;)
梓スプーンも蛙スプーンもフォールさせて使う事も考えて作られているような
ので、使い易いです。
フォールさせてからのボトムパンプ&ズリズリで狙うとチヌ・コチ・ミーバイ等
が釣れました。
他の方のブログでは、二馬力とかカヤックでリーフ周りやエッジ等でスプーン
をフォールさせて、タマンやアカジンなども釣れていますね^^
そういった本来の使い方がしたいのですが、浮かぶ手段がないので・・・・
それでも色々工夫して釣る楽しみはあるので、色々とスプーンに細工して試
行錯誤しています。
スプーンに色々自分だけのチューニングを施して、釣果を上げている方は多
いと思います。
今私が試しているのは、必ず膨らんでいる面がボトムに着底するようにする
事です。
凹んでいる面に浮力の高い粘土を貼り付けて試しています(笑)
これが上手くいけば、私のスプーンリグも、もう一皮剥けそうです(笑)
今週末は、このリグの試作をテストするために投げて着ました。
まだまだ課題は山積みですが、少しでも改善して楽しい釣りが出来たらと思
い、隙間時間を使って妄想と試行錯誤を繰り返しています(笑)
がっつりとした釣りもいいですが、今週は1~2時間の細切れ時間での釣りだ
ったので、こういったテストに当てるにはピッタリでした。
たまにはこういうのもいいですね~^^
あ、チヌスプですが、チヌ以外にも、l夏の終わりを感じさせる魚も釣れました
よ~(^-^)/








ポイントを絞れば、まだまだチヌ沢山釣れました^^
しかし、今回一番嬉しかったのは、キスが釣れた事でした。
もう夏も終わりなんですね~。
コチは50cm近くあり、ガンガンにヘッドシェイクして楽しかったです。
皆さんもスプーンで試している事や心掛けている事があれば教えて下さいね
~m(_ _)m
来週も公休日があるので、休みの方も多いと思います。
潮周りも良さそうなので、楽しみですね~(^O^)
最近本当に日が落ちるのが早くなりましたね~。
そういえば、先日二十代の若者に ”秋の日は釣瓶落とし” って本当だよね~
って言うと、??って顔をされました。
ジェネレーションギャップの壁が年々高くなってきてる気がします(^_^;
その点釣りは範囲が限定しているので、安心して話が出来ますね( ^ω^ )
これからも皆さんゆんたくして下さいね~(^O^)/
それでは

Posted by ルート at 23:58│Comments(18)
この記事へのコメント
チヌ、コチ良いですね♪(^_^)v
最近ウェーディングばかりで川のボトム釣りやってないので忘れています(笑)
オーシャンルーラーからチヌルアー着弾したのでボトム釣りやらないとです(笑)
今度連れて行ってくださいm(__)m
最近ウェーディングばかりで川のボトム釣りやってないので忘れています(笑)
オーシャンルーラーからチヌルアー着弾したのでボトム釣りやらないとです(笑)
今度連れて行ってくださいm(__)m
Posted by N.R.J.軽人(らいちゅう~)伊藤 重仁
at 2014年09月22日 00:09

ルアーでキスはまだ釣った事が無いので今年は釣りたいな~(^^)/
Posted by T.T
at 2014年09月22日 09:55

三十代も分かりません(笑)
チヌ釣りまくりですねー♪( ´▽`)
チヌ釣りまくりですねー♪( ´▽`)
Posted by エブ男
at 2014年09月22日 10:38

自分はスプーン初心者練習中です(笑)!!
最近出た蛙スプーンで練習してるんですが、本当にボトムギリギリをただ巻きで釣れるんですね(^^;;
自分もムフフな事、考えてますよ(笑)!!
最近出た蛙スプーンで練習してるんですが、本当にボトムギリギリをただ巻きで釣れるんですね(^^;;
自分もムフフな事、考えてますよ(笑)!!
Posted by ひし
at 2014年09月22日 11:16

"カムイの必殺技は飯綱落し"
Posted by Bトラ at 2014年09月22日 14:48
≫伊藤さんへ
オーシャンルーラーのチヌルアーってどんな
のか気になりますね~^^
海チヌはまた違った釣り方になるので、難し
いですよね~(^^;)
一緒に釣り行きましょう(^O^)/
オーシャンルーラーのチヌルアーってどんな
のか気になりますね~^^
海チヌはまた違った釣り方になるので、難し
いですよね~(^^;)
一緒に釣り行きましょう(^O^)/
Posted by ルート at 2014年09月22日 21:06
≫ T.T さんへ
キスをルアーで釣るのはコツさえ掴めば、
そんなに難しくないですよ~(^O^)/
T.Tさんのホームにもいますよ~。
三年前位に数釣りした記憶があります(^-^)
キスをルアーで釣るのはコツさえ掴めば、
そんなに難しくないですよ~(^O^)/
T.Tさんのホームにもいますよ~。
三年前位に数釣りした記憶があります(^-^)
Posted by ルート at 2014年09月22日 21:07
≫ エブ男さんへ
三十代でもキビシいですか(^^;)
こんな時は財津一郎の「非常にキビシィ~~!」
ってやりたくなりますが、これもエブ男さんには
??でしょうね~(^^;)
三十代でもキビシいですか(^^;)
こんな時は財津一郎の「非常にキビシィ~~!」
ってやりたくなりますが、これもエブ男さんには
??でしょうね~(^^;)
Posted by ルート at 2014年09月22日 21:09
ルートさん、週末はお誘いいただいたのに申し訳ございませんでしたm(_)m スプーンリグって凄いですね。今度試作してためしてみますが、現在オリジナルリグに熱中しており、今度ルートさんに使ってもらって、いろいろ改良したいとおもってます。 その際も何卒宜しくお願いいたしますm(_)m
Posted by ルート
at 2014年09月22日 21:13

≫ ひしさんへ
ボトムギリギリをただ巻きで釣れる←私はまだこの
領域に達していません(^^;)
ひしさん充分スプーンマスターですよ~(笑)(^-^)/
ムフフな事は気になります(笑)(^O^)
ボトムギリギリをただ巻きで釣れる←私はまだこの
領域に達していません(^^;)
ひしさん充分スプーンマスターですよ~(笑)(^-^)/
ムフフな事は気になります(笑)(^O^)
Posted by ルート
at 2014年09月22日 21:15

≫Bトラさんへ
懐かしいですね( ^ω^ )
確か、「いずな落し」でしたね~(笑)
この必殺技って、飯綱落し返しで
やぶられたのではなかったでしょう
か?
やっぱり古い話はシックリきます(笑)(^-^)/
懐かしいですね( ^ω^ )
確か、「いずな落し」でしたね~(笑)
この必殺技って、飯綱落し返しで
やぶられたのではなかったでしょう
か?
やっぱり古い話はシックリきます(笑)(^-^)/
Posted by ルート
at 2014年09月22日 21:18

≫西野さんへ
名前が直接出ていたので、こちらで編集させて頂きました。
私以外の方のブログも含めて、呼びかける際は、ブロガー
さんのハンドルネームでコメントした方がいいですよ~^^
オリジナルリグ楽しみにしていますね(^O^)/
名前が直接出ていたので、こちらで編集させて頂きました。
私以外の方のブログも含めて、呼びかける際は、ブロガー
さんのハンドルネームでコメントした方がいいですよ~^^
オリジナルリグ楽しみにしていますね(^O^)/
Posted by ルート
at 2014年09月22日 21:21

スプーンは奥が深いですね^^)
私も最近スプーンにはまっていますが、なかなか釣果に結びつけることができません^^;
私も最近スプーンにはまっていますが、なかなか釣果に結びつけることができません^^;
Posted by Lwing at 2014年09月24日 07:59
ルートさん、すいませんでしたm(_)m、失念しておりました。
次回から注意いたします。
しつれいしましたm(_)m
次回から注意いたします。
しつれいしましたm(_)m
Posted by 西野 at 2014年09月24日 09:27
≫ Lwing さんへ
スプーンは色んな使い方が出来るので、本当に
奥が深いですね~^^
ボトムパンプからスキッピングまで色んな使い方
がありますね~。
今日は自作のスプリグで子チヌ出しました^^
スプーンは色んな使い方が出来るので、本当に
奥が深いですね~^^
ボトムパンプからスキッピングまで色んな使い方
がありますね~。
今日は自作のスプリグで子チヌ出しました^^
Posted by ルート at 2014年09月24日 22:54
≫西野さんへ
細かい事かもしれませんが、今後のマナーとして
お伝えしました。
西野さんのお時間ある際に、ご一緒出来たらいい
ですね~(^O^)/
細かい事かもしれませんが、今後のマナーとして
お伝えしました。
西野さんのお時間ある際に、ご一緒出来たらいい
ですね~(^O^)/
Posted by ルート at 2014年09月24日 22:57
ハードルアーでウジュリング。いいですね~(^^) ぼくも今期はハードルアーでキス狙ってみようかな~。
Posted by びっちゅう at 2014年09月25日 16:07
≫びっちゅうさんへ
キスはたまたま釣れたようです(^^;)
その後は一匹も釣れません(笑)
これまで、トップ、クランク、スプ
ーンでキス釣れてます。
ただ、数釣りするならぱわーの
あるイソメが一番です(笑)(^O^)/
キスはたまたま釣れたようです(^^;)
その後は一匹も釣れません(笑)
これまで、トップ、クランク、スプ
ーンでキス釣れてます。
ただ、数釣りするならぱわーの
あるイソメが一番です(笑)(^O^)/
Posted by ルート at 2014年09月29日 23:10